てぃーだブログ › KOMAINU Blog

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2014年06月02日

Divers vol.1

2014年5月24日 sat. 【Divers vol.1】なんとか無事に終了‼︎





Eastern CrewとしてのStageはおよそ1年半ぶり‼︎



Eastern Crewはド緊張のあまり100%出し切れたとは言えないけど、これが今のEastern Crewであることに間違いない。



ぶっちゃけ、一時は解散と言う文字が何度も脳裏を横切った。
でも俺はタバコをやめろと言われる度にいつもこう跳ね返してきた。

「男が一度始めた事を簡単にやめれるか‼︎」



そう男に生まれた以上引き返せないんだ!
んだんだ!

そんなこんなでこれからもEastern Crewをまじでよろしく‼︎‼︎



出演してくれたG.A.C.、崎濱 唯、Break Time、wPOINT、そしてMOD'sスタッフに半蔵@soul camp、yody@king jam session、遊びに来てくれた全ての方へ

Super Thanks!!!!!!

おまけ





  


Posted by KOMAINU at 23:17

2014年05月05日

黄金週間

お久しぶりのRYOTAです!

本日の伊江島ゆり祭りのLIVEステージは中止となりました。

でも、今本部港に来ています。
中止と分かっていても伊江島に行くんです‼︎
離れた友に会いに行くために。
楽しいお酒の席がそこにあるなら、船に乗ってどこまでも行きます!

那覇にいてもクソヒマだからね。

そういうわけで、本日伊江島にて、『天気悪くて死ぬほどヒマぁー』という方は是非一緒に飲みましょう!

そんでEastern CrewのLIVEがどうしても見たい方は、是非こちらへ‼︎


☆5月24日 Sat.
【Divers vol.1〜お待たせしました。あなたの隣人、石川、宜保、具志堅です‼︎】

@LIVE HOUSE MOD'S

前売り ¥1,000
当日 ¥1,500
(ドリンク別 ¥500)

OPEN PM18:30
START PM19:00

○LIVE ACT
Eastern Crew
G.A.C.
崎浜 唯
Break time

○Dancer
wPOINT




KOMAINUのブログだけど固い事言わないでね☆

Have a nice 黄金週間♪  


Posted by KOMAINU at 14:33

2014年03月08日

居酒屋 蔵人

RYOTAです。
沖縄天気悪し。。
曲作りでお部屋に缶詰めなう!
あー、飲みに行きたい!!!!

今日は皆さんに紹介したいのが、こちら!

那覇市壺屋にある隠れ家的な居酒屋!
【 蔵人 (くろうと)】

店主はEastern Crewの頃からお世話になってる菅原夫妻が営んでおります。



本当にいつもいろいろサービスしてもらって有難い‼︎

料理も本当に美味しくて、素材には店主のこだわりが見える。

見よこの舟盛りを‼︎



俺らもモアイでよく使わせてもらっています!
是非皆さんもご賞味あれ!



ちなみに那覇市居酒屋ランキング1位☆

蔵人で俺らと会った時は乾杯してねー♪
ほな、Bye!!!  
タグ :蔵人居酒屋


Posted by KOMAINU at 15:39

2014年02月23日

MAIND HAIR

土曜日はちょっくら友達の美容室に遊びに〜( ´ ▽ ` )ノ

マインドヘアーってお店☆
お店情報は↓ここから
http://beauty.hotpepper.jp/smartphone/slnH000263709/?storeId=H000263709



東京お土産のお菓子もらいーの、お喋りしーの!
向かえのお店が知り合いだったりーのでした(・Д・)ノ
ステッカー頂きました!
MANGEKYOってブランドの洋服屋さん!


あざっす!!

美容室も国際通りの一本裏にあるお店なので那覇にお住まいの方は是非足を運んでみて下さい♪




追記
PS3なおりましたT^T
  


Posted by KOMAINU at 17:23

2014年02月17日

便器に手を突っ込むの段


某掃除屋さんの社員研修に行ったことがある。(ここでの掃除屋は殺し屋の事ではなく、純にお掃除する方の掃除屋のこと)

この研修というのがなかなかスパルタで、軍隊並み。
このご時世にこんな事するの?と思ったけど、中には本当に挨拶や礼儀作法が成ってない社会人も最近は多い。俺が人の事全然言えないけど。




東京都府中市にある霊園にまで連れて行かれ、(ちなみに府中市は私の出身地)そこの公衆トイレを隅々まで洗えと言うのが今回我々に課せられた任務でした。

そこのトイレは小便器が3台、大便器が2台設置してあり、公衆トイレなのでご察しの通りちょべりば!

我々男子便器掃除班は全員で7名。
その内3人が小便器、1台の大便器に2人がかりということなので4人が大便器という事になった。

この瞬間7名みんなの気持ちはたった一つ。

[何としても大便器だけは避けたい!!]

神様お願いします!もう悪いことはしません!などと小学生が腹痛を起こした時に言いそうな事を28歳はその時神に強く願いました!


神頼みが効いたのか、俺は運良く小便器の担当をする事になった!

その時は嬉しくて思わずニヤニヤしてしまったが、これから小便器を洗う男が便器の前でニヤニヤしているのだからド変態だと思われてもおかしくない状況だった。

それでも俺はガッツポーズした!
「見たか!これが沖縄人の運強さや!」


大便器にあたった4人はまるで廃人かのような顔で「がんばりまぁ〜す」と生気が抜けた声でその場に立ち尽くしていた。
4人で【SEKAI NO OWARI】というバンドを組んだらいいよと他人事だと思ってくだらない事を考えていると講師の口からアンビリバボーな言葉が。


「手袋なしの素手でよろしくお願いします。」




一同「はい?」

野球やボクシングでもグローブあるのに?レベル1の俺らにこん棒も持たずに魔王の城へ行けと?

「その代わりこのパウダーを使って下さい!手が荒れなくなります。便器には蓄積されたアンモニアなどが付着しているので肌が弱い方はどうぞ。」

「いや、メンタルの問題ですからお構いなく」と言おうと思ったけど、そこは藁にもすがりたい気持ちでみんながそのわけの分からん謎のパウダーを寄ってたかって奪い合った。


しかし状況は何も変わらない。手に粉付いただけでは俺は便器を触れない。もともと便器は触るもんじゃない!ションベンひっかけるとこだし!

どこの誰だがわからん奴がそこで何百回、何千回と用を足してきたのだ!そんなもん触れるか!

この場に母がいたら、「リョータ汚いから触らんよー!」と怒るであろう。いっその事講師に「お母さんに怒られるので触れません」と言おうか?

便器三原則は「便器を触れず、触らず、触らせず」でしょ?などと愚痴っていると他の6人はもう作業にとりかかっていました。


俺「おいおい、お前ら正気かよ?」


小便器担当A「いやいや、リョータさんここまで何しに来たんですか?我々の任務は便器をピッカピカにするためでしょうよ!最後にちゃんと手を洗えばいいんですよ!」

などと目を血走らせながらヤケになっているご様子。こりゃあダメだ、完全にドンぎまってる。
それ、手を洗っても全然チャラにならないから!


大便器の方たちはもっと悲惨。
まず便器に溜まっている水をスポンジに含ませ、バケツに取る。空になった便器にこびり付いたう○こをヘラやスコッチブライトを使って剥ぎ取るという作業過程。


俺「おいおい、お前ら正気かよ?」


大便器担当「一度触れば意外と慣れちゃいますよ。やればやった分綺麗になるから意外とハマります!」

どうやら一度正気を失って世界の始まりを迎えたみたい。なんだかさっきよりもみんな生き生きしてる。


小便器担当A「リョータさん、この講義の意図する事とはなんぞや?」


俺「そりゃあ、難しい仕事にも立ち向かえるようにとか、、実は見た目ほど内容は違って、やってみると嫌な仕事も意外と出来ちゃうとか、、」


小便器担当B「そうです!ほらさっきより綺麗になったと思いませんか?」


そう誇らし気に言った彼の笑顔は素敵だった!


くっそ!俺はなんて汚いんだ!
本当に汚れているのは俺の心じゃないか!そうや!この便器はわいの心の鏡や!わいの心が汚れとるからこの便器もまだ汚れとるんや!ピッカピカに磨いたるで!!わいの顔がこの便器に映るぐらいにな!!

おんどりゃあぁぁ!

意を決し、小便器の下の蓋を素手(親指と人差し指の先っちょ)で持ち上げた!!



「ずりゃああぁぁぁぁあ!」





その凄まじい光景に思わず、

「ぃぃぃいやぁぁぁああ!!!」


完全に心へし折られたね
さっきまでの意気込みもどこかへファラウェイ。
もうね、心汚くて結構結構こけこっこーですよ。そもそも便器なんかが俺の心の鏡であってたまるかっつーの!

その後ブータレながらもようやくフィニッシュ!
即手洗った!もう指の皮が剥がれるんじゃないかってぐらい洗った!いっその事この指を切り離したいとまで思った。(エンコやエンコ!ドス持ってこんかい!)

でもね、思った。誰かがいつもどこかで人が嫌がるような仕事をやっているんだよね。本当にそれに感謝しなくちゃいけないなって思った!

働く手は、ネイルや見た目だけ着飾った手とはまた違って凄く綺麗!それがどんなにシワシワでガサガサでも、心底リスペクトできる!

ただ、


俺はもう二度とやんないかんね!
以上!!
  


Posted by KOMAINU at 23:54

2014年02月16日

最新の故障!

クラッ!!
PS3が故障したがな!!

最新機器がこんなにも早く故障するかね普通!


PS2の方が何年も経つのにぜんぜん壊れる気配すらなし!!

ハイテクもいいけどアナログの方がどこか力強い感じがする。

音楽も最近は機械で作った声で歌ってる曲なんかあるけど昔じゃ絶対考えられないよね!

とは言っても生身の人間が歌う声には勝てないけどね(・Д・)ノ

話は戻って、PS3はプレイステーションクリニックとか言うとこに病院送りにしてやりましたわ!!

修理代金高くありませんように!!

あっ!
LIVE情報近々載せれると思うのでちょい待っててね〜!!

バレンタイン終わったけど女の子はちゃんと手作りしたかな?
世の男性はそれをGET出来たかな?

俺は4つは貰ったぜ( ̄^ ̄)ゞフッ♪

最後にオススメのPS3ソフト☆
最新はファイブが出てます!!


知らない人は是非やってみて!!



  


Posted by KOMAINU at 20:55

2014年02月03日

日本が誇るエンターテイメント集団

RYOTAです。

去年一昨年と行きたいイベントがたくさんあったのに結局どれも行けなかった。
Fire BallやDef Techとチケットは取れるものの都合が合わず参戦出来ず。


しかし、一番行きたいイベントには参戦出来た。とうとう奴らが沖縄まで足を伸ばすという事でこのチャンスを逃してなるものか!嫁に頼みコンビニで朝から並んでチケットを取ってもらいました。

今まで人気のアーティストさんが来沖してもツテがあったので、知り合いに頼んでなんとかチケットを入手できたのですが、そっち系のジャンルは全くと言う程ノータッチでした。


JAPAN最高峰のエンターテイメント集団と言っても過言じゃないでしょう!!

洗練された歌やダンスにオーディエンスのレスポンスも毎回半端ないぐらい大盛況!

歌やダンスだけじゃなく、ちょっとした芝居まで入れてくるんだから1時間半ほどのショーケースは本当にあっという間だった!





【おかあさんといっしょファミリーコンサート IN 沖縄】

横山だいすけ、三谷たくみ、小林よしひさ、上原りさ、ムテ吉、ミーニャン、メーコブの7名からなるエンターテイメント集団。


実際はね、俺も舐めてましたよ。
んなのガキの見るもんじゃろがい、大の大人がこんなん見れるかい!と。

子供はDisneyで育てたいなんて言っておきながら結局こんな日本のわけ分からんキャラクターなど好きになりよってけしからんって思ってたぐらいですから。

でも家で毎日毎日我が家でガキンチョがHDDにダビったNHKをベビロテで見てるわけですよ。
おかあさんといっしょやいないいないばぁ、えいごであそぼうなどなど。
だから嫌でもその手の歌が詳しくなるなる。いつの日か俺の鼻歌もそっち系へ。


んでいざ、来沖するってなったら少し興奮したね!!

え?生で見れるの?まじで?
行く行く!行こう!
(この時にはもうどっぷりNHKにハマってる)

ってな感じでいざ宜野湾コンベンションセンターへ!


「安室ちゃんのLIVE以来だなぁ」などと嫁と話しながらテクテク歩いてると、
いるいる!沖縄中のガキンチョがわんさかいる!

ある者は走り回りながら興奮して奇声を上げ、またある者は泣き叫び親の衣服を引っ張りながら地べたに這いつくばる!
正に地獄絵図!!
百鬼夜行!!
天上天下唯我独尊と言わんばかりに暴れ狂う有様!


この全くもって常識を持たない若者たちが一斉にホールに入るとなると、、、考えるだけでゾッとした。

とりあえず地獄を後にし物販へ立ち寄る事に。


しかしそこには鬼がいました。

我先よとCDや絵本を手にした鬼たちがワンルームにぎゅう詰め!
せがれを肩車した俺は嫁に一言、「出よう!」とその場を立ち去った。

仕方が無いのでもう席に着くと案の定ホールの中ではガキンチョがワーキャー発狂しながら暴れ狂っていた。
ルールもモラルも何も無い!
ちょっとした紛争状態!


俺がオーガナイザーなら
「中止中止!!テロテロ!」と言わんばかりの荒れようでした。

だがそんな俺の心配をよそに、いざ幕が開かれた。
その瞬間、全員が一点を見つめ笑顔で歌い出し、拍手をする!先程までの悪魔が一片し、エンジェリィスマァーィル。


もうね、泣いたね。

本当に少し涙出た!


生凄い!
三谷たくみ細い!
小林よしひさムッキムキ!

LAギャングのような小さな悪魔たちを一瞬にして統率した彼らにあっぱれ!エンターテイメントの真骨頂を俺は観た!



先入観と言うのは怖い。
少しかじっただけで全てを解った口振りをし、こうだと決めつけてる奴ほど軽薄でカッコ悪いものはない。

批評は、中身やその事柄の真髄を知るまでは下せないのだと深く反省した。


もっと中身の詰まった人間になりたい!そんな事を想いながら目頭が熱くなったおかあさんといっしょの帰り道でした。  


Posted by KOMAINU at 22:47

2014年02月01日

激おこぷんぷん丸

RYOTAです。
朝露がすごい!
今朝から愛車がつゆだく!!
JD並みにお露が滴ってます!

ってか外より車内が寒いってどういうこと?白い息出てますけど。
窓が曇って前が見えん!こりゃあ後でガラコだな。

桜前線が北上し沖縄はもう春うららと言った感じですが、まだまだ朝は寒くて布団から抜け出せず、二度寝、三度寝と繰り返すうちに時間ギリギリのハラハラドキドキ通勤ドライブを楽しんでます。

日中は天気も良くて、沖縄はもう半袖でもイケるんじゃねぇーのぐらいまで暖かみを帯びているが、半袖で外を歩くには季節感がなく少し見っともない。

あめりかーは年がら年中半袖で、クリスマス当日でもKYな服装で北谷をうろついている光景をしばし見る。
全然ムードない!
でも南国のクリスマスなんてそんなもんか。

はてさて、インフルエンザの疑惑がかかっていた俺ですが、どうやらじゃなかったみたい。症状も大して酷くなかったので、病院にも行きませんでした。
インフル検診の鼻に綿棒をぶち込まれるのに、ものすごく抵抗があって行きたくない!

なんでこんなに医学が進んでるのにこんな原始的な方法なの?しかもよりよって鼻って。。そこぉ?
でももう元気だからいいよね?
せがれに続いて流行り乗っかろうと思ったのに。。。

もともと流行に無頓着なので、「激おこぷんぷん丸」というワードもつい最近知った。だからと言ってそういう流行りの言葉も使いたくない。今年で三十路だし。

最近もパーマをあてたらマイメンのサクガワ君が「お前、斉藤工意識してる?」と言われ「誰そいつ?」と言う味気ない会話ぶり。

いつも髪型をオーダーする時は、「メキシコ人ウケするやつ」や「イギリスのスケーターみたいな」や「カリフォルニアのサーファー的な」と言ったオーダー具合なので、仕上がるまでは自分自身全く完成イメージが湧かない。


*写真はイメージです

失敗すりゃあ丸坊主にすればいいやという万全な対策が脳裏の片隅にいつもある。
そんなこんなで去年の夏からパーマを繰り返すうちにとうとう前髪がお口にダイブする程ロン毛になりました。(エアジャムじゃない)
前髪自己最長記録!

タバコに火を付ける際に前髪を耳にかける様がキモいと周りから批判される始末。

笑ってその場はやり過ごしたけど、内心激おこぷんぷん丸だかんね!

よし!曲作りします!!  


Posted by KOMAINU at 10:54

2014年01月29日

生活発表会

RYOTAです。
こう見えても一児のパパです。
一歳になる息子は保育園に通うようになったせいか、最近よく風邪をひく。

そんなせがれが恐れていたインフルエンザにとうとうかかりました。
かかるかなぁ〜、いやきっとかかるんだろうなぁ〜と思いながらも、見事なまでに期待を裏切らないかかりっぷり。



一時は40.7℃をマークし、小さい体が高熱にうなされ軽く痙攣するぐらい。
「パパぁ〜!!」と言いながらヨタヨタ歩き寄る様はバイオハザードそのものでした。

保育園に行くようになって2週間に一回はウィルスtake outしてきます。
それも決まって行事目がけて!
保育園でのクリスマスパーティも学芸会もすべておじゃん!

先週の日曜日も保育園の生活発表会と言うことでパパはずっと前から楽しみにしていたのに、前日にインフルと断定され自宅療養開始。
(本番に弱いとこは俺譲り)

リビングでずっとボソボソと何か独り言を呟きながら目が完全にイッちゃってるのね。もうただのジャンキーにしか見えない。

病院から処方されたタミフルがコカインにしか見えない。これをチョコアイスに溶かして食べさせてました。ブッとんでるねーつって。

後々聞いた話によると、せがれのクラス苺組さんは7人もの園児がインフルエンザで発表会欠席だったとか。


「あ、生活発表会ってこう言うことか!」って妙に納得させられちゃうよね。


「さあさあご覧あれー!我が苺組は日々の生活の中でこれだけのインフルエンザ感染者が出ましたよー!」的な?


保育園の包み隠さない生活発表感がリアル過ぎて逆にすげーつって!!
世間へのインフルエンザ拡大防止運動には持ってこいだぜ!!

聞けば発表会でのダンスは我が子がセンターポジションだったらしく、先生たちも非常に残念がってました。指原莉乃がセンター決まった時ぐらい残念がってました。

ごめんね、強い身体に産んであげられなくてって気持ちもサラサラ湧いてきませんが、子供は風邪をひくこともお仕事ですし、今後の彼の仕事にも期待してます、はい。

そして今まさに俺の身体にも異変が起きている。
なんか節々が痛い!ダルい!
熱っぽい!お金がない!
うすうす勘付いてると思うけど、大人の仕事は風邪じゃない。

誰かが言っていました。
「仕事でのあなたの代わりはいるけれど、人生であなたの代打を務められる人はいませんよ!」と。

知るかバカ、休めん!

まだ病院に言ってないからインフルエンザかどうかも分からないけど、とりあえず今日も通常通り勤務しております。

もしインフルエンザだったらどうしよう!他の社員に移しちゃったらどうしよう!

まるで機内に爆薬を持ち込んだようなデンジャラス気分で今日もお仕事頑張ってます。


Have a good インフルtime.


P.S.
KIYO、日曜日の曲作り危うぃーね☆  


Posted by KOMAINU at 07:54

2014年01月24日

RYOTA 時計を直す



修理に出してたオメガΩがやっと今日帰ってきました。
手巻きなのに、リューズ巻いてもうんともすんとも言わないのでスイス時計センターに預けてました。

保証対象内だったので無料で修理完了。
やっぱイイ腕時計はアフターサービスもしっかりしてます。

買ってまだ2年だけど、もう2回も修理に出してやんの。扱いが悪いから(._.)

ちなみに飲みに行って酔っ払って暴れて壊します。1回目は濡れたフロアで踊ってると右足をもってかれ背中を強打!
その際にオメガのブレスレット部分のピンが破損。何が痛いって周囲の視線が一番痛かった。(o_o)

2回目は飲酒SK8で国際通りで大転倒した時にまたまたブレスレット破損。
それ以降、腕時計自体に不具合が始まり最終的に動かなくなり死亡。ちーん

でもこうしてまた息を吹き返し、無事にI'll be backしくれたので嬉しい!

それにしてもちょーカッケー‼︎‼︎
海の男はSea master!

でもまぁ海では付けないけど(._.)



ちなみにオメガのお隣はクロムハーツのクロスのコンチョ。
オメガと合わすと良い感じ!



種類もこれだけあるので友達や恋人同士でおソロなんてのもあり☆

さて、明日はモアイ。

ふー。(~_~;)
みんな、オメガの無事祈ってて!
good bye!!  


Posted by KOMAINU at 22:52
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
KOMAINU
KOMAINU
沖縄県内で活動する、2MC Rap Unit。